9月 8th, 2012

 :日付選択

 

干拓ザリガニ

ひのつ倫子 : 2012年9月8日

 工房の前に用水路があります。そこには水連が植えられていましたが、農業用水路からザリガニが流れてきて住み着いているそうで、水連の根が切られて困るとのことでした。とてもすばしっこく、なかなか捕まえられません。それでも訪れた大人や子供が楽しめるように、網も入れ物も用意されていました。これはちょっとはまりそうです。

とても浅いのですが、逃げ足が早くてつかまりません

とても浅いのですが、逃げ足が早くてつかまりません

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと捕まえたものはこの中にいて、「お持ち帰り」できます。

やっと捕まえたものはこの中にいて、「お持ち帰り」できます。

ワコーファーム

ひのつ倫子 : 2012年9月8日

せっかく干拓に来られたのだからと、残った時間を利用して道の駅やワコーファームを訪問しました。中でもLEDライトによる野菜栽培は、近未来的で、TVなどでは知っていましたが、見るのは初めてで感動しました。植え付けから収穫まで普通より早いとされる30日余りの周期だそうで、毎日植え付け作業が行われています。約5トンの水道水をうまく循環させ、ろ過し、液体肥料を与え、無菌状態の栽培ですから、収穫も袋に詰めるだけで早いこと。10名の職員が正規雇用されていて、将来的には障害者雇用も考えていると聞きました。説明して下さった職員の方も自信と誇りに満ちていました。ちょうどオーナーご夫妻も立ち寄られ、ご挨拶ができました。

赤いLED光があることで太陽光に近づくそうです

赤いLED光があることで太陽光に近づくそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

プチトマト、野菜のアイスに目がテン

プチトマト、野菜のアイスに目がテン

メガソーラー、月末にも稼働

ひのつ倫子 : 2012年9月8日

 7日、武田元県議、瀬戸内市市議お二人の視察で今月末にも稼働するメガソーラー設置場所を視察しました。事前の説明、質疑応答の後、現地を視察しました。240W 出力パネルを7,350枚設置で1750KW 出力を予定していて、干拓地南端の道路沿いに幅18M ,延長2.1kmの敷地に設置されました。県内初のメガソーラー設置とあって、注目を集めていますが、市への直接のメリットは、年間の借地料24万円、それに内容は未定ですが、4千万円相当の貢献を約束されたとのことでした。雇用に関しては管理業の一名のみ。設置に関わる仕事は地元業者にほぼ発注しているとのことでした。軟弱地盤で1000万円ほどの追加予算を必要としたとのことでしたが、それでも総額5.6億円のうち1億円は県補助ですから初期投資が解消されるのは大雑把に試算して6~7年から10年だと言われています。地盤工事で少し遅れたものの、普通で1か月ぐらいで設置完了できるとのことですからとても早いという印象を受けました。それに一枚がとても

これが一番いい角度だそうです

これが一番いい角度だそうです

軽いのには驚きました。

議会、職員の皆さんに大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

事前説明を聞く視察団

事前説明を聞く視察団