あしあと

 :記事分類

 

9月議会代表質問

ひのつ倫子 : 2012年9月9日

 代表質問が今日9日行われました。日曜議会とあって、傍聴者がたくさん来庁されました。6人の質問に対する市長答弁の中で、私のノートに書き留めたことからいくつか紹介します。①H24.6.20、離島振興法一部が改正された中にある定住促進の記述について市長はこれまで定住促進を島で進めてきたことが反映されたと評価しました。②市長公約の一つ、温水プール設置計画について市長は、財源確保について、場所設定について検討中としながらも、具体的な日程は示さず、スポーツ振興、健康づくりを併せ持つ施設建設の方向性を任期中に出したいとしました。「公約は夢を語るだけ?」と議場から疑問がつぶやかれました。③教育学力問題についての質問に応え、教育長は授業づくりが大切だとし、大井小学校で、今後3年間市川伸一東大教授著の「学力から人間力へ」に示された方法で福武財団の援助を受け、実践、研究すると答弁しました。私が懸念するのは、「人の学習動機には2つある」とし「勉強自体が楽しい」と、「競争やご褒美などの外的要因」に限定していることです。学力をつけるのに狭い道を歩むことにならないかと心配です。④税と社会保障の一体改革についての所見を聞かれ、市長は消費税の値上げについて「社会保障の安定的な運営のため必要な施策と考えるが、景気の低迷など避ける施策をしてほしい」と、矛盾に満ちた答弁でした。法の中身を十分分析していません。市民の幸せをという一方で、重い負担を容認できるでしょうか、増税に頼らない財源確保の見通しがあるにもかかわらずです。なんとしても食い止めていきたいものです。世論を見ようとしないところに市民の声を聴く市長の姿勢有無も問われます。市民感情とのかい離こそ自治体の長として避けなければならないことではないでしょうか。

風の盆で有名な富山は八

風の盆で有名な富山は八尾の街並み

干拓ザリガニ

ひのつ倫子 : 2012年9月8日

 工房の前に用水路があります。そこには水連が植えられていましたが、農業用水路からザリガニが流れてきて住み着いているそうで、水連の根が切られて困るとのことでした。とてもすばしっこく、なかなか捕まえられません。それでも訪れた大人や子供が楽しめるように、網も入れ物も用意されていました。これはちょっとはまりそうです。

とても浅いのですが、逃げ足が早くてつかまりません

とても浅いのですが、逃げ足が早くてつかまりません

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと捕まえたものはこの中にいて、「お持ち帰り」できます。

やっと捕まえたものはこの中にいて、「お持ち帰り」できます。

ワコーファーム

ひのつ倫子 : 2012年9月8日

せっかく干拓に来られたのだからと、残った時間を利用して道の駅やワコーファームを訪問しました。中でもLEDライトによる野菜栽培は、近未来的で、TVなどでは知っていましたが、見るのは初めてで感動しました。植え付けから収穫まで普通より早いとされる30日余りの周期だそうで、毎日植え付け作業が行われています。約5トンの水道水をうまく循環させ、ろ過し、液体肥料を与え、無菌状態の栽培ですから、収穫も袋に詰めるだけで早いこと。10名の職員が正規雇用されていて、将来的には障害者雇用も考えていると聞きました。説明して下さった職員の方も自信と誇りに満ちていました。ちょうどオーナーご夫妻も立ち寄られ、ご挨拶ができました。

赤いLED光があることで太陽光に近づくそうです

赤いLED光があることで太陽光に近づくそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

プチトマト、野菜のアイスに目がテン

プチトマト、野菜のアイスに目がテン

メガソーラー、月末にも稼働

ひのつ倫子 : 2012年9月8日

 7日、武田元県議、瀬戸内市市議お二人の視察で今月末にも稼働するメガソーラー設置場所を視察しました。事前の説明、質疑応答の後、現地を視察しました。240W 出力パネルを7,350枚設置で1750KW 出力を予定していて、干拓地南端の道路沿いに幅18M ,延長2.1kmの敷地に設置されました。県内初のメガソーラー設置とあって、注目を集めていますが、市への直接のメリットは、年間の借地料24万円、それに内容は未定ですが、4千万円相当の貢献を約束されたとのことでした。雇用に関しては管理業の一名のみ。設置に関わる仕事は地元業者にほぼ発注しているとのことでした。軟弱地盤で1000万円ほどの追加予算を必要としたとのことでしたが、それでも総額5.6億円のうち1億円は県補助ですから初期投資が解消されるのは大雑把に試算して6~7年から10年だと言われています。地盤工事で少し遅れたものの、普通で1か月ぐらいで設置完了できるとのことですからとても早いという印象を受けました。それに一枚がとても

これが一番いい角度だそうです

これが一番いい角度だそうです

軽いのには驚きました。

議会、職員の皆さんに大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

事前説明を聞く視察団

事前説明を聞く視察団

税務署職員が?

ひのつ倫子 : 2012年9月5日

 「税務署の職員でも、国税局の人でも、公務員とは思えないような言動をすることがあります。突然来て帳簿を出せと言ったり、現金を数えたり、あたりをひっくり返したり、店内を荒々しく点検したり、すべて任意調査の範囲なら、まずどこの部署の誰かを確かめる必要があります。身分証を持たない人は毅然とした態度で追い返しましょう。税務署関係者なら目的と調査内容をはっきりさせましょう。そして必ずお隣の人でもいいので複数で対応しましょう。業者が了解しない調査は行えません。ましてや乱暴な口のきき方、暴言、暴力行為などもってのほかです。(全国の例を見ても、よくあることだそうです。)納税者を守るため、納税者にもある権利の学習を進めましょう。しかし相手がだれであっても人権侵害は許されません。同様なことがあった時には民主商工会議所にご相談ください。必ずお力になります。電話63-6333です。」毎年3月に行われる集団確定申告の際に聞かされることです。笠岡市内では起きないと思っていましたが、そうでもなさそうです。9月19日には広島国税局交渉があります。(八丁堀にある広島県合同庁舎内11時から)相手が国税局なら直接行って抗議できます。

そばを注文したらかわいい狸の器が素敵でした。

そばを注文したらかわいい狸の器が素敵でした。

「ぼくはホームレスです」

ひのつ倫子 : 2012年9月4日

猛暑のある日、議会事務局から「お客様が訪ねてこられてます。」という連絡が入りました。昼食に帰宅したところでした。待っていたのは手持ち70円の35歳の男性でした。広島から3日間かけて笠岡に着いたと言います。福山で私の名を聞いたということでしたが、着の身着のままでの移動からくる空腹は庁舎内の食堂で満たし、地元の老人施設竜宮荘でシャワーを浴びて、我が家で一泊すると、翌日元気に神戸に向けて出発しました。倉敷のセンターに連絡したらと提案しましたが、神戸を目標にしているようでした。今頃どうしているでしょうか。息子の服は大きすぎたでしょうか、仕事があったのでしょうか?思い出しては気にかかります。

涼しげな緑のカーテン見つけたかな?

涼しげな緑のカーテン見つけたかな?

防災訓練

ひのつ倫子 : 2012年9月4日

 9月2日、3連動の地震発生を想定し、笠岡市防災訓練が干拓多目的広場で行われました。同時に津波被害も起きたことを想定し、北木島と生江浜の避難訓練が直結して参加しました。北木島からはヘリで被災者が運ばれ、地元生江浜からは高台に150人を超える住民が避難したと誘導した消防隊員から連絡が入りました。臨場感あふれる訓練でした。私の地元でもありますので、会場からバイクで避難場所に駆けつけ、避難訓練に参加された地元の皆さんや、誘導に尽くされた団員の方にご挨拶をしました。

歩けるうちに訓練をと杖をついて参加する女性と誘導する団員

歩けるうちに訓練をと杖をついて参加する女性と誘導する団員

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

153名の方が避難訓練に参加され、意識の高さが評価されました

153名の方が避難訓練に参加され、意識の高さが評価されました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難時のリュックを背負う子供には大人も顔負けです!

避難時のリュックを背負う子供には大人も顔負けです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土砂崩れに巻き込まれた人を助け出します

会場では土砂崩れに巻き込まれた人を助け出すなど2時間の訓練でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金浦分団も役目を果たした報告に参加

金浦分団も役目を果たし、報告に参加

9月議会

ひのつ倫子 : 2012年9月4日

 8月31日、9月議会初日でした。補正予算額は一般財源から7919万1千円。その中には、地域要望もあり、メールでの要請もいただいた西の浜隅田川1号橋架け替え工事総工費7億円の負担額が含まれます。新たに認められた緊急防災、減災事業の市債充当によります。災害対策費475万7千円は海抜測定と表示シート設置事業予算です。特に6年前の16号台風で、浸水被害を受けた地域では、堤防を越える波の位置を知りたいという声が高いことから、危機管理課に対し、シート設置時に該当地域への16号台風潮位位置を合わせて示すよう工夫をお願いしました。市民が傍聴しやすいように、9日日曜日が代表質問、個人質問は13・14・18日です。

素敵な側溝ふたを富山の八尾で見つけました。

素敵な側溝ふたを富山の八尾で見つけました。

4億5千万負債が軽く

ひのつ倫子 : 2012年8月28日

 27日午後、西南水道企業団の組合議会が開かれ、補正予算の審議がありました。これまでの起債の一部借り換えによる4億5千万の負債が浮くことになりました。もっと早く行われなかったかと残念に思いますが、とりあえずよい方向へと向かっていることに喜びと希望を感じました。一日も早く各自治体に水を安く売れるよう、工夫していきたいものです。

日本母親大会

ひのつ倫子 : 2012年8月28日

 第58回大会が新潟市朱鷺メッセを主会場に8月25・26日両日開かれました。私は初日、第12分科会「介護保険制度改革で今後の介護はよくなるのか?」に出席しました。各地から会場にあふれるほどの参加者があり、私も通路に4時間半の討議中座る羽目になりました。すでに家庭での介護を終えている私ですが、語るも怒り、聞くも涙の討議時間でした。ヘルパーの単位時間が1時間から45分へ、1時間半が1時間へと変わりましたが、今までの仕事を短縮された時間内にやれと言われるわけですから、あとはヘルパーのただ働きや手抜きにならざるを得ない点が厳しくつらいと報告されました。助言者(新潟福祉大学)の言うとおり、一人で悩まず組合結成でと言われてもなかなか勇気が出ないものです。また、告発やたたかいにのぞんでも、身分保障されない場合が多く、我慢の方が先に立つと言います。サービスの低下や労働条件の問題の根幹に国庫補助50%が少なすぎるというのがありますが、これが75%になれば全体の問題の解決にほぼ十分だと言われます。。国保にしてもそうですが、社会保障充実の予算をしっかり保証できる社会が望まれるとますます確信を強くしました。

これは全大会。2日で約15000人が参加しました。

これは全大会。延べ約15000人が参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約100人がぎっしり教室を埋め尽くしました。

約100人がぎっしり教室を埋め尽くしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡山県から50名を超える参加者が交流しました。

岡山県から50名を超える参加者が交流しました。