5月, 2009

 :年月選択

 

子供フェスティバル

ひのつ倫子 : 2009年5月14日

090429kodomofes2.JPG
 4月29日、子供フェスティバルが行なわれました。シャボン玉製造機から無数の虹色ボールが青空に飛んでいきます。何とメルヘンな光景かと思いました。
090429kodomomaturi.JPG
列車に乗るのは怖い、でも乗りたいという孫をひざに乗せ、2周しました。大人も楽しめる乗り物です。

国道歩道の改修工事

ひのつ倫子 : 2009年5月14日

090427kokudou hodoushuuri.JPG
27日、金浦橋の西の歩道は地盤が軟弱なために沈みかけ、おまけに狭いために危険でもありました。そのことも踏まえて国土交通省に改善を求めていました。今年の予算で対応していただけることになりました。長引きそうですが、安全第一です。

誕生日ケーキ

ひのつ倫子 : 2009年5月14日

090426mitikoBD.JPG
ハウステンボスであった結婚式と披露宴は夕方から始まったために、二次会も遅くまであり、全日空の宿泊を取ってくれていました。翌日帰る道、小倉で途中下車し、病気がちの卒業生を見舞いました。彼女は難病にも関わらず、力を振り絞って生きているような人で、大いにこちらが勇気をもらったものです。26日のその日は私の誕生日、家に帰ると周明の娘からは花を、孫からはケーキを送られました。若い人たちと付き合うと言うのはなかなかむづかしいものですが、お互い我慢しながらこれからも過ごしたいものです。

卒業生のウェディング

ひのつ倫子 : 2009年5月14日

090425hausutenbosu.JPG
4月25日、卒業生のウエディングに出席するため、佐世保に行きました。昨年の10月招待の話があったので、周明と二人で参加するよと約束していたものです。彼の訃報を聞いて、翌日佐世保から飛んできて、そんなに遠くから?と周囲を驚かせたのも彼でした。二人で祝福する予定が一人減りましたが、本当に新たなものの誕生を思わせる思い出となりました。ここにも周明の分身がいるのだとうれしくなりました。

小学生の遠足

ひのつ倫子 : 2009年5月14日

090424ensoku.JPG
4月24日朝、駅前での街頭演説を終え、帰ろうとすると、小学生の一団に出会いました。大門から来た小学6年生でした。これから太陽の広場に遠足に行くのだそうです。近隣に名の知れた広場になったなと改めて思わされ、電車を利用してのお客さんを、気持ちよく見送りました。

子供図書館開く

ひのつ倫子 : 2009年5月14日

090423kodomotoshokan.JPG
 従来の図書館は、人口6万規模にしてはとても小さく、市民の皆さんからもっと蔵書を増やして、広くしてほしいなどの要望の声が聞かれていました。このほど、隣接していた青少年施設バグースが撤去され、4月22日子供図書館が開設されました。内部は広く、ゆったりとしていて、子供たちにも人気の本がたくさんあります。この日は島に通う図書司書の方が、島の子供たちにと本を選んでいました。

4月のあしあと

ひのつ倫子 : 2009年5月13日

090417ibarasenkyo.JPG
 4月から朝のごあいさつを再開しました。12日から始まった井原の選挙にも応援に行きました。こじんまりとした選挙カーの運行でしたが、和気あいあいとして楽しい一日でした。

Click to continue »

西松疑惑説明せず 小沢民主代表が辞任 市田書記局長が会見(09.5.11)

おてつだい : 2009年5月12日

日本共産党の市田忠義書記局長は11日、国会内で記者会見し、民主党の小沢一郎氏が党 代表辞任を表明したことについて、「西松建設がらみの献金疑惑での国民の厳しい批判の前に、代表辞任に追い込まれたというのが事の真相だ」と指摘し、疑惑についての説明責 任を果たさない小沢氏と民主党の姿勢を厳しく批判しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-12/2009051201_02_1.html

子供の医療費小学3年生まで無料に

おてつだい : 2009年5月5日

 5月2日土曜日、「住みよい笠岡をつくる会」の集まりがありました。昨年の7月第1回準備会から市民の要求①子供の医療費無料化商学6年生までの引き上げ②水道料金引き下げの実現に向けて取り組んできました。
 昨年12月議会に向けて、目標の1万名を超える署名を提出し、市長、議長への要請行動、議会への請願など運動の盛り上がりとともにその実現が期待されていました。12月議会ではそれぞれの請願は継続審議とされ、3月議会に持ち越されましたが、市民の声の大きさは、「下水道使用料の20%引き上げ」案を延期させました。また3月議会では、②は残念ながら不採択となりましたが、①については21年度予算に3000万円計上され、小学校3年生までの引き上げとなり、大きな成果を生み出すことができました。
 集会では、運動をこのままで終わらせず、今後も粘り強く働きかけていこうと言う声が大きくあがり、予算編成の時期にあわせ、要請行動を行なうことになりました。集会の資料として経過報告など配布しました。これからも市民の声をしっかりと届けていこうと思います。
>>経過報告「住みよい笠岡をつくる会」 PDF272KB
>>「水道料金引き下げ」「子供の医療費無料化年齢を小学校卒業まで引き上げ」の署名運動経過報告 PDF180KB

なみだ落つ はらはらとただ はらはらと

おてつだい : 2009年5月4日

 夫が亡くなって2ヶ月がたつと言うのに折りに触れて涙腺が一気に開きます。もともと涙もろいほうですが、困ったものです。35日の法要を済ませたのを機に、翌日から街頭からのごあいさつを始めました。この連休明けからは本格的に頑張ろうと思っています。3月議会のご報告「みちこだより」第36号もやっと出来上がり、5月中にはお届けしたいと手配りも始めました。
 昨年夏からこれまでを振り返りながら、気持ちの整理と、これからの頑張りの土台にしたいと思います。
090504p1.JPG
(写真上)2009年正月 倉敷中央病院にて
>>「お姉さんへの手紙」と「人間ドッグ」(08年7月)から「周明通院拒否」(2009年2月)まで PDF420KB