| HOME | TOP | 書き込み |  |


Prev ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] → Next

県庁で懇談 2005/03/01 (Tue)
 中林由子前衆議院議員とともに、同僚の原田市議、赤坂県議とご一緒に県庁にて、残土問題で懇談をした。残土の出所の調査、農家の皆さんが安心して営農できるよう、安全安心の対策をと強く願って申し入れを行ないました。
 伊藤県議は2月議会で残土問題を質問予定。私も市議会でこの問題を取り上げる。仲間の励ましは心強い。頑張ります。
 写真は2月23日の現地調査と3月1日当日の懇談。
1110459941.jpg
1110721213.jpg

 暖かさは春?島巡り 2005/02/28 (Mon)
 とても穏やかな水面。この船のエンジン音さえなければ、定期船はまさに海面を滑っているようだ。真鍋、白石、高島をまわる。真鍋島では学校、知人を尋ね、台風の爪あとのまだ癒えていない様子を目の当たりにする。岩坪の人たちも桟橋の完成を待ち遠しく思っていることだろう。一日も早い工事をと願わずに入られない。
 又真鍋島の連続放火事件は未解決。ブルーシートをしいたままの焼け跡が痛ましい。不安でまだ再建の予定も立ちにくいところもあると伺う。安心安全は、生活の基礎。早い解決を祈ります。
1110459264.jpg
1110459299.jpg

都市計画シンポジウム 2005/02/27 (Sun)
 都市計画に関してのシンポジウムがこの日保健センターで行なわれ、講義とパネルディスカッションがあった。会場からの発言で、いの一番に笠岡に西駅構想の「すぐにもできそうな声を聞くがどうか。」の質問を市の執行部に近い人が聞く。「相手があることだから。。。」と言いながら、下ごしらえに動き始める。
 市民の思いをどれだけ全市的に聞かれているのかと疑問は深まるばかり。
1110458728.jpg

神島カキ祭 2005/02/20 (Sun)
 神島のカキ祭が初めて行なわれ、人集めを頼まれたわたしは最大限呼び込みをした。前の職場の先生方や、卒業生にも呼びかけた。私自身も10時からの会議をはさんで、朝、昼たずねて応援した。すごい人でびっくり。新聞に載ったこともあって、さばききれないぐらいの人手だったそうだ。知人のお子さんが、かごいっぱいのカキを入れて、「こちらの男の子、6キロです!!」とアナウンスされていた。私はといえば、1箱2000円の殻つきカキを2箱も買わされて(?)しまったが、ちょうど差し上げる人もいて、良かったかも。多くの人たちと出会え、少しでもお手伝いできて良かった。
1110458018.jpg

働く人の悩み 2005/02/17 (Thu)
 働く人たちの悩みをどこに持っていけばよいのかと、卒業生から相談を受けた。日本の職場は我慢あるのみと親は言うらしい。できるだけがんばれとはそういうことなのかも。しかし限界があるというもの。本人が苦しくなれば仕方ない。弁護士のところに行って相談し、法廷で争うこともないので、直接お話をさせて頂く。幸いにも、誠実に対応してくださり、こんなにありがたいことはなかった。これからは職場に悩みを聞いてくださるようなシステムを作っていただけるようお願いし、ほっと安心した。

Prev ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] → Next



| HOME | TOP | 書き込み |  |
CmfDiary(ver1.11)