| HOME | TOP | 書き込み |  |


Prev ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] → Next

波にさらわれた土砂 2004/11/03 (Wed)
 相次ぐ台風で、高波と大雨で、堤防が洗われ、貧弱な土手になってしまった。これで大丈夫なのかと地域の人たちの声。「財政難で」と係りの人は言うが、隅田川河口の堤防は石積みに通じる穴まで見える。何とかしなければ。
1099491053.jpg

浜田の市道改善 2004/11/03 (Wed)
 長い間の地元の方たちの願いがかなった。山のように高くカーブして県道に出ていたこの道が、両側の駐車場と同じ高さにそろえられて、人も自転車も通りやすくなった。
 下水道が引かれたときにという約束がやっとここになって実現したと喜ばれるおじいさんの顔がうれしい。本当によかったです。
1099490785.jpg

 新潟中越地震ミルク募金 2004/11/03 (Wed)
 痛ましいニュースが毎日のように伝えられている。特に「ミルクも底をついている。」と和解お母さん方の訴える姿が印象的だったところから、みんなで話し合って、母親連絡会として、ミルクを送ろうと、スーパーの前を借りて、募金を行なった。76577円集まり、店長のご好意で、送料を足してもらって、新潟県庁に送った。短時間でよくこんなに集まったものだとみんなで感謝した。結果は張り紙を1週間はらして頂いてご報告とさせていただいた。本当にお世話になりました。少しでも喜んでいただき、手助けになればと思っています。
1099490553.jpg

 山陽高校文化祭 2004/11/03 (Wed)
 小雨のぱらつく中、文化祭が開かれた。二日目の一般公開の日に、卒業生に誘われて出かけた。何年ぶりかに出会った卒業生は子供を母校に通わせている。アーこんなに大きくなってるんだ。いまさらながらに時の流れを感じさせられる。知らない先生がこの5年間でふえている。顔もわからない人が多い。子供たちだけは記憶にある活気を持っていた。早めに帰って残されていた仕事にとりかかる。
1099490144.jpg

 佐賀県立養護老人ホーム視察 2004/11/03 (Wed)
 11月1・2日、視察に出かけた。佐賀県立養護老人ホームのスタッフは、誠意と熱意にあふれていて、大変よい印象を受けた。施設の運営にも随所に気配りが感じられ、知恵と工夫で入所の方から喜ばれる場所を提供しているのがよくわかる。何よりも、車椅子生活の人も働く人も動きやすく便利にとエレベーターが設置され、介護度三までの方の入所と介護の提供、有田焼の食器使用で地域の誇りを生活に生かし、日常の感覚手触りを大切にしていること、集団での仕事や活動で、人との交わりと刺激を忘れていない。災害対策もしっかりしている。こんなところに入れた人たちは幸せだ。笠岡での知恵と工夫がどう生かされ、見通しがもたれているのか確かめたくなる。
1099489882.jpg

Prev ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] → Next



| HOME | TOP | 書き込み |  |
CmfDiary(ver1.11)