| HOME | TOP | 書き込み |  |


Prev ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] → Next

飛島を訪問 2004/11/25 (Thu)
 「みちこだより」を持って、飛島を訪れた。台風などの影響から、なかなかこちらに来ることもできなかったが、本当に久しぶりである。一軒一軒が気になる。たいした住居への被害はなかったものの、港や桟橋を直撃していた。さばの港もひどい。ちょうど国から調査に来ていた。帰りは公民館で一休み。

来年度予算編成に向けて対市要求提出 2004/11/24 (Wed)
 来年度予算編成に向けて、市に対して、共産党笠岡市委員会として各部署に渡る要求書を提出し、話し合いの日取りをとお願いした。

都市計画審議会 2004/11/22 (Mon)
 (議会では18日、都市計画マスタープラン(案)について、最終的に、意見など受けての修正を経て提出されたものを笠岡市土地利用調査特別委員会で審議した。)審議会として最終的に22日の今日答申をだすというもの。18日にも疑問を呈したが、マスタープランの中で、10日付けの新聞報道のあった新駅構想は具体的だ。市民合意なのか、財政再建の中どう位置づけるのか、これまでの市政の総括とのかかわりはなど、一口に活性化だけでは済まされない状況にある笠岡市にとって、今や市民に負担をこれ以上かけることは許されないということから「プランには消極的に賛成するが、個々の具体化に当たってはその観点から強く反対する」ことを明らかにしておいた。

金毘羅宮奥の書院 2004/10/20 (Sat)
 友人に誘われて125年ぶりの公開と言うことで、金毘羅宮の奥の書院一般公開を見に出かけた。久々の文学散歩と言うかミニ同窓会と言うか、楽しい一日となった。
 特に壁画の「群蝶図」には近代的な構図と、小さくも華やかな蝶という画材の選択に目を見張らせられた。地上の蛙や身近な動物は多々見られるし、飛ぶものはたいてい鳥の類と思っていただけに新鮮だった。私のほうがそうした想いにとらわれていただけかもしれない。
1105355888.jpg

視察 2004/11/17 (Wed)
 愛知県三好町、一宮市、蒲郡市へ視察。子供の環境作り、子育て支援の観点から、笠岡にほしいものが具体化されていた。一つは各中学校単位でほぼ整備された放課後児童クラブである。(学童保育所)いつでも働く親たちが安心して子供たちの放課後を任せていられる環境は、共働き家庭が増加するごとに叫ばれてきた子育て支援であるが、ここまで整備されているのは珍しい。それも笠岡では4000円から5000円の負担が一般的であるのにたいして、親の負担がゼロに等しいと言うからなお驚いた。財政が来る市とかの問題でなく、お金の使い方の視点が違うと感じた。

Prev ← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] → Next



| HOME | TOP | 書き込み |  |
CmfDiary(ver1.11)